Facebookでニュースを見る機会は確かに増えている。。
先日の「広告より友人投稿優先」の発表はとても共感しました。
中には、広告収入が減ることで減収になるのでは?
との見方があるそうですが、そもそも友達同士のネットワーク
があってはじめてSNS存在価値があるのであって
広告ばかり増えるとユーザーが離れていく、、
なんて本末転倒なことも起こりうる。
実際会社の法人ドメインからの投稿記事は常に
「広告」出しませんか、、適なアプローチをサイトが自動で勧めるようになっていて、
うざいなぁ、、と思うことも正直あります。
企業には同じような業態でもやっぱりそれぞれ独自の文化があって、
そのちょっとした違いがサービスや顧客の評価に現れるのだと思います。
20世紀は経済の時代、
21世紀は文化の時代ともいわれますが、
とにかく数字ばかり追い求める時代はもう終わりなのかもしれません。。。
明日は求人の打合です。
今年はどんな人との出会いがあるか楽しみです。。
【ブログランキング参加中】
【土地からオーダーメイド方式 新築一棟マンション】
amazon Kindle版から好評発売中!
【社員募集中!!】
不動産営業スタッフ&建築士を探してます!
建築と不動産経営のワンストップコンサルティングで、
クライアントの目的、希望に沿った提案を行い案件を開発する仕事です。
ご興味のある方はお気軽に問い合わせください。
連絡先:ogata@reframe.co.jp 緒方迄