リフレム/CRAFT 代表 緒方大介のブログです。

一級建築士・不動産戦略コンサルタントとして活動中!

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

生い立ちから。。 


三連休はあいにくの雨との予報でしたが、
子供達と家で静かに、、(できる訳がないので、)
久々にサンシャインにある水族館に行ってきました。
IMG_1419.jpg 

サンシャイン水族館は、美ら海水族館とはいきませんが、
都心にある水族館としては結構レベルが高く楽しめます。。


私のお気に入りは「マイワシの大群」
IMG_1420.jpg


まさか、こんなに大口を開けて泳いでいるとは、、、!
知ってましたか??
IMG_1421.jpg


サンシャインシティといえば、池袋のランドマーク的存在ですが、
竣工は実に1978年(昭和53年)とのことですので私の年と大して変わらないのは意外でした。約40年の内に豊島区もだいぶ様変わりしたことでしょう。。。
(まさか豊島区が23区で唯一の「消滅可能性都市」になるとは?)
sansha.jpg


さて、先日は人材紹介等で主に御世話になっている会社の方から取材を受けました。
これから作る↓↓↓メディアに掲載してもらいます。


取材では、生い立ちから生まれ育った家族構成、
幼少期から学生時代、社会人時代と、、、、
これまでの自分の人格形成の根幹をなす部分についてあれこれと話す機会を得ましたが、話ている自分の方が色々と振り返ることで色んな気づきもあり、何とも興味深い時間でした。たっぷり2時間。。お疲れ様でした。

私の父親は高卒で食肉加工会社に勤め、最終的には幹部職での退職をした経歴というだけあり根っからの仕事人間であったことは間違いないのですが、自分自身は製造メーカー等に就職する気持ち等全くなく、ふらふらとしながらも建築系の職に就いたという訳ですが、建築に関心があるきっかけがあるのですか??


との質問をうけて。。。



「確かに、、mm」

・・
・・・
・・・・



ありました、

きっかけ。


そういえば、父親は今で言うところのサラリーマン大家さんでして、15戸位のアパートを所有しておりました。後から聞いた話ですが当時はそんな物件購入の融資等なく、あれこれ工面して購入したのは驚きで、サラリーマン以外にそんなに攻めていたのか、、と。。子供の頃は借家の修繕で大工さんや左官屋さんが廻りにうろうろしていましたのでそれが結構影響しているのかもです。。。

てな感じで根掘り葉掘り聞かれましたが、原稿が楽しみです。
取材して頂いた記事が掲載されましたらこちらにも紹介したいと思います。。



では。


ブログランキング参加中

建設・不動産ランキング ←←←← ワンクリックをお願いします!



【土地からオーダーメイド方式 新築一棟マンション】
amazon Kindle版から好評発売中!
➡➡➡➡➡詳細・購入はこちら
hyoushi_tochiaraittou.jpg 

【社員募集中!!】
不動産営業スタッフ&建築士を探してます!
img_recruit_banner (1) 
建築と不動産経営のワンストップコンサルティングで、
クライアントの目的、希望に沿った提案を行い案件を開発する仕事です。
ご興味のある方はお気軽に問い合わせください。
連絡先:ogata@reframe.co.jp 緒方迄



[edit]

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://daisukeogata.blog.fc2.com/tb.php/819-fc9e49fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

OgataDaisuke

RSSリンクの表示