リフレム/CRAFT 代表 緒方大介のブログです。

一級建築士・不動産戦略コンサルタントとして活動中!

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

雑木林、、ではない。 

地元のある地主さんで相続が発生し現在周辺を不動産会社がうろうろしてる。。
10以上の物件が市場にでることになる。

写真もその一つだが、、、、


伐採にどらくらいの費用がかかろうか、、という土地。
場所は大通り面だが、先祖代々手付かずの状態のようだ。

これだけの土地がある場合は根がどれくらいはっているか、とても気になります。
建物建てられないかもしれませんから、、。

それにしても相続は恐ろしい、、、、
最大税率50%ですので、半分没収、、ということ。

事前対策をしておけば税金はかなり圧縮できます。
切り札は、「資産の組換え

相続税の算定となる評価額を「下げて」
収入を「上げる」

地価が継続的に下落している時代においては、
相続税は上げてやろう、、、という時代においては
とてもメリットがあります。

[edit]

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://daisukeogata.blog.fc2.com/tb.php/160-2e878ae8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

OgataDaisuke

RSSリンクの表示