早いもので今年もあと3か月ちょっと。
そんな時期になりました。
去年の今頃の部ブログを見ると、
求人広告の取材を受けた日の記事がありました。
ついこの間のような出来事。。。懐かしいなぁ
今年入社した社員と会うきっかけも、飛び込み営業で来た某広告代理店の営業マンに掲載を依頼したことが発端となっており、今現実に起こっている出来事が全て何かしらワンアクションで始まっており、実は偶然そうなったのではなく、必然だったのかと思うと毎日毎日をもっと大事にせねばと思うわけです。。
ちなみに求人広告業界は、求人を出している会社に別の広告代理店が営業にきて、、、
の繰り返しなので、どれくらい広告予算をとっている会社かは初めからバレバレで、
広告会社は提案力は勿論のこと採用という成果がでないと次にはつながらないようです。
去年のブログをみつつ、今変わったことは沢山ありますが、
皆さんにお勧めは電子書籍kindleアプリ。。
きっかけは自分で電子書籍を出版してみたことですが、
自分の場合はスマホでアプリをダウンロードしてバシバシ読んでます。。。
ちなみに紙媒体よりも安いですし、何より本の持ち歩きが無くなるのでかなり身軽です。
初めの内は、本はやっぱ紙でないと、、、とか
書籍だって装丁とかデザインがあるんだから、、とか言ってましたが、
使ってみるとそれを上回る良さが沢山でビックリ。
その結果、読書量がはるかに増えて時間を有効に使えております。
それからかれこれ使って2年目になりますが、このノートブックもそう。
いまでは仕事の打合記録からセミナーのメモ、案件のメモ、
アイデアや、旅行のプランから要チェック飲食店、家族の出来事までなんでもこれに集約。
使ってみるとわかりますが、もの凄い検索力。。。
PDFから写真までなんでも編集可能です。
ちなみに優良版にしてます。
個人的には新しいもには疎い方ですが、
人から言われれば一応チャレンジしてみるようにしてます。。
工夫に工夫が重なるとどっかで物凄い価値に気づきますよ。
とてもシンプルな法則ですが、素直であることは大切な事です。
【ブログランキング参加中】
【土地からオーダーメイド方式 新築一棟マンション】
amazon Kindle版から好評発売中!
【社員募集中!!】不動産営業スタッフ&建築士を探してます!
建築と不動産経営のワンストップコンサルティングで、
クライアントの目的、希望に沿った提案を行い案件を開発する仕事です。
ご興味のある方はお気軽に問い合わせください。
連絡先:ogata@reframe.co.jp 緒方迄