リフレム/CRAFT 代表 緒方大介のブログです。

一級建築士・不動産戦略コンサルタントとして活動中!

10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

タワーマンション。。 

今日はタワーマンション38階の案内で新宿におります。

やっぱ眺望は凄いです。遠目に東京スカイツリーが見えます。


共用施設も充実しており、ロビーにはコンシェルジュ対応でホント至れり尽くせり!!

タワー型物件が普及した背景には平成15年の「天空率」という制度も寄与しております。
簡単にいえば、1フロア4戸で5階建てのマンションを、
敷地にゆとりを持たせて3戸で7階の塔状の建物にすることができるというものです。
道路斜線の緩和の一つです。

メリットは、、、、
・角部屋が増える
・高層階の住戸が増えて販売価格が高くなる、、、
・廊下が少なくできる、、
・建物の形状をきれいに出来る
等等ですが、2番目の販売価格が高層階で高くなる点は事業採算の上でもプラスに働きます。

再開発型のタワーマンションは特別としても、中小デベロッパーを中心にこの手の物件ふえました~。
個人的には低層階が好きですが、上階に上がるとこの解放感はやっぱすごい。
スポンサーサイト



[edit]

プロフィール

OgataDaisuke

RSSリンクの表示